京都移住について

私は、現在神奈川に住んで、東京にある会社に勤務していて、平日は神奈川にある家から会社に通勤して、週末に京都に来ています。こう話すと、人から羨ましがられたり、金銭的に余裕がある生活をしているように思われますが、そんなことはなく、私は平均的な会社員の生活レベルだと思っています。

京都に借りている家の毎月の家賃や、家具や食器などを揃えたりするには、ある程度お金はかかり、神奈川と京都を往復する交通費も必要ですが、例えば交通費は、コロナの現在は新幹線を利用していますが、以前は割安な深夜バスを使っていましたし、生活費は神奈川にいても京都でも同じく掛かります。

京都に住んでいるというと、月に何回かは料亭で食事をして、毎日寺社仏閣を回り観光して優雅に暮らしていると思われがちですが、京都の方は葵祭や五山送り火などの特別な日に贅沢する以外は、実に質素に暮らしていて、私も同様なのです。

友人知人が京都に来たときは、少し値段が高いところで食事をしますが、普段の日は神奈川にいるのと変わらない生活をしています。寺社仏閣も特別公開などがあれば訪ねるくらいです。桜や紅葉の季節には特に入場料や拝観料が必要なときもあります。

私が京都に家を借りたのは7年前ですが、当時は毎月京都に観光に来ていて、宿泊費をその都度払うくらいなら、いっそアパートかワンルームマンションでも借りた方が、割安になり予約の面倒もなくなると考えたからでした。

最初は御所近くのワンルームマンションを借りましたが、頻繁に訪ねていた嵯峨野嵐山に一戸建てを借りても、そんなに家賃は変わらないことに気付き、今の家に引っ越しました。

会社を退職すれば、すぐに京都に完全移住するつもりです。神奈川の家は子供夫婦に渡して、将来、もし神奈川に戻って来たときは、同居するかどうかは考えたいと思います。

妻も、今は独り暮らしの母親と同居して、自分のやりたいことを楽しんでいます。

京都での生活費は、年金と京都でパートなどで働くお金で賄えると考えています。なにか事業をするのもおもしろいかもしれません。

神奈川にいても、週末は大好きな京都に行けると考えると楽しみになり、生きる張り合いもでて来ます。

皆さんには、無理に進めませんが、多少行動力があれば、日常から少し離れた暮らしができることを知ってもらえればと思います。

嵯峨野厭離庵の紅葉
f:id:teikakyou:20211212134812j:image

祇王寺の紅葉
f:id:teikakyou:20211212134903j:image